自転車とモルックと時々キャンプ

気ままにアウトドアの活動をのせていきます

<

車にamazon fire stick tvを導入しました

今回は自転車には全然関係がないですが、

 

自分の車にamaon fire tv stickを

見れるようにしました。

 

結果として、

とてもドライブが楽しくなったので、

ご紹介しようと思います。

 

まず、現在使用しているカーナビですが、

パナソニック ストラーダ cn-re06wd 

というものです。

fire tv stick はHDMI端子が必要ですが、

このナビには、ついていません。

なので、HDMIからRCAに変換をして、

ナビ画面に映すということになります。

 

使用したもの

プラスドライバー

カッター

AV用インターフェースコード(CA-LAV200D)

HDMI to RCA 変換コンバータ

4極ミニプラグ

USB電源2つ

 

作業

f:id:enjoycycling:20220207005446p:plain

http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/f1sd_t/f1sd_t.pdf

 

説明書を見ると、このようになっているので、

f:id:enjoycycling:20220207005919p:plain

必要な部分は青で囲んだところ。

この通りにやれば、できるはず。

 

パネル部分を解体して、

ナビの端子の部分をみると、

なんか全部差し替えるのが大変そう。

 

なので、AV INのコードを引っこ抜いて、

元のコードにつなぐことにした。

f:id:enjoycycling:20220207011309j:plain

とりあえず、どこについているのか把握してから、

カッターで、白のコネクタを切り、

4本のコードを傷つけないように摘出。

 

あとは、ナビ側のコネクタに順番どおりに

差していくだけ。

 

その後、AV IN~4極のミニプラグ~変換コンバータ~fire tv stick

で接続して、コンバータとfire tv stickをUSB電源に接続すれば

 

完成!

 

4極ミニプラグは、配線パターンがあるので、

注意して購入してください。

 

最後に、動作確認。

 

あれ?なんで白黒?

しらべてみると、

コンバータの信号の部分をNTSCに

しないといけないようです。

 

横にスイッチがあったので、切り替えると

カラーで映りました。

 

意外にも簡単にできたので、

みなさんも車にfire stick tvをつけて

同乗者を退屈にさせないようにしてみては

どうでしょうか?

 

購入したものを例として

貼っておきます。