自転車とモルックと時々キャンプ

気ままにアウトドアの活動をのせていきます

<

鍵の悩み

ライドの途中でどこかに寄りたいとき

鍵がないと不安ですよね?

 

安全性をとると、重くなるし、

携帯性をとると、こんなので大丈夫なの?と不安になる。

 

今回は、そんな鍵のことについて考えてみようと思います。

 

自分自身、

鍵はどうしているのか?というと、

以前にも書きましたが、ABUS U GRIP CHAIN 585

を使用しています。

重さが750gで、サドルバッグに入れています。

せっかく自転車のほうを軽量化しても

これはどうなのか?と思ってしまいます。

それでもこの鍵を使っている理由は、

通勤でも使用している関係上、一日中会社の駐輪スペースに

停めることになるので、頑丈そうな鍵を使っています。

 

ABUSの公式サイトには、

このようなグラフが掲載されていました。

f:id:enjoycycling:20220226192321j:plain

https://www.diatechproducts.com/abuslock_choice

確かにUロックは見た目にも安全そうだけど、

重いし、持ち運びが難しい。

家で使うにはいいかもしれないけれど、

部屋の中で保管している人には選択肢に入らないのかと。

BORDOは、いわゆるブレードロック。

安心感はあるし、携帯性も悪くないけれども、

重い。(あと高い)

またアブスなら大丈夫だと思うけれども、

安いものを買うとつなぎ目をやられそう。

残りの3つはどれでも同じ?

外で使うなら右下の部分か?

 

もう少し調べてみると、

「クロップス」というメーカーのHPにたどり着きました。

www.crops-sports.com

そこでは、軽量でコンパクトな鍵のことを、

「カフェロック」というらしいです。

由来は、出先でカフェに立ち寄った時に使うのに

ちょうどいいからということをらしいです。海外では。

f:id:enjoycycling:20220226214935j:plain

こういうのです。

たしかにサイクリスト向けのカフェでは

店内まで自転車を持ち込める場所もありますし

少し停めるだけであれば、こういう鍵でも良い

という考え方もありだとも思う。

 

・まとめ

必ずしも頑丈で重い鍵を持ち歩く必要はないと感じた。

状況に応じて使い分けることも視野に

メリットやデメリットを知った上で

鍵の選択をすることが重要。

例えば、駐輪時間が長い場合は頑丈なチェーンロックやブレードロック等

コンビニやカフェ等の駐輪時間が短い場合はカフェロックを

使うといった具合に。

 

また、一番は目を離さないことだと思います。

カフェなら、自転車が見えるところの席を利用したり、

コンビニならガラス張りになっているので、

なるべく正面に停めるようにしたりするのも良いかもしれません。

(お店の迷惑にならないように)

 

以上

鍵の選択について、少し調べたうえでの私の考えでした。

当たり前のことだったとは思いますが、

私の考えが参考になればと思います。

 

皆さんは鍵についてどう考えますか?